【栄養素ってなに?】栄養学の基礎知識①

未分類

食事って何のためにするの?

生理的欲求の1つである 食欲

毎食毎食、自分が口にするものを意識しているという人はそれほど多くないと思いますが、食事の最大の目的は何だと思いますか?

LEGIT中村
LEGIT中村

みんなは何のために食事をしてる?教えて!

私は幸福感を得たいから!美味しいものを食べることで幸せを感じています!

ストレス解消のためかな。食べてるときは嫌なことを忘れられる!

私は空腹感を満たしたいからかなぁ。常にお腹が満たされている状態にするのが癖になってるかも?


✔︎ 幸福感を得るため
✔︎ ストレス解消のため
✔︎ 空腹感を満たすため

LEGIT中村
LEGIT中村

どれも不正解ではないですが正解でもありません!正解はズバリ…!!


健やかに生きるため です。

つまり、、、

エネルギーの源である 糖質 を…


身体の構成材料である タンパク質 を…


細胞膜やホルモンを作る 脂質 を…


代謝に必要不可欠な ビタミン・ミネラル を…


腸内環境を整える 食物繊維 を…

これらの栄養を摂ることで、私たち人間という個体は生かされているのです。

健康な身体で生きていくために、食事を通して身体に必要な栄養素を摂り入れる必要があるということです。

確かに、“ 健康に生きるために食事をする ” これは大前提だよね!

分かってるつもりでいても、ついつい忘れて偏った食事になっちゃってるんだよね〜

LEGIT中村
LEGIT中村

1つ1つの栄養素は明確に役割が決まっていて、生きる為にはすべてが必要不可欠なんですよ!


栄養素が不足するとどうなるの?

では、先ほど挙げた栄養素が不足すると、身体にどのようなことが起こるのでしょうか?
いくつか説明していきます!


糖質不足
即効性のあるエネルギー源が不足するので、頭痛がしたりやる気が低下したり、何だか力が出なくてフラフラするような感じがします。

脂質不足
細胞膜やホルモンの材料が不足するので、肌が乾燥したり、ホルモンバランスが崩れたりします。

タンパク質不足
身体のほとんどがタンパク質によって出来ているので、髪の毛や爪がボロボロになったり、筋肉量が減少したりします。


偏った食事により栄養素が不足することで、このような症状が現れる可能性が高まります。
健やかに生きるためには “ すべての栄養素をバランスよく ” ということがポイントになるのです。

おわりに

さて、今回は栄養素というものが何なのかということをざっくり説明しましたが、その重要性について少しでも理解していただけていればOKです!!

楽しみのために食べる、ストレス解消のために食べる、空腹感を満たすために食べる。
どれも間違いではないですが、大前提として、“ 健康的な身体で健やかに生きるため であるということを頭に入れて毎日の食事と向き合っていく必要があります。

今後のブログ配信では、それぞれの栄養素についても詳しく解説していきますので、楽しみにしていてくださいね♪

この記事を書いた人

中村成希 (トレーナー・鍼灸師)
業界最大手のRIZAPで4年間在籍しトレーナーとしての実績を積む一方で鍼灸師の免許を取得し、トレーナー兼鍼灸師として幅広いニーズに応えられる身体のスペシャリストに。現在は、自身の鍼灸サロン併設パーソナルジムの経営をしつつ、LEGITのスタッフとしても在籍。その他にも、大手トレーニングジム2社と契約し、トレーナーの育成を行う講師業なども行なっている。


神戸元町 ・ 三宮
鍼灸院併設パーソナルジムLEGIT(リジット)についての詳細はこちら⬇︎