acupunctureLEGITの鍼灸治療

鍼治療について

LEGITの鍼治療とは?

ステンレス製の使い捨て鍼を使用し、筋肉や筋膜にアプローチします。症状が重い場合には10分〜15分程度置くこと(置鍼)もあります。LEGITでは肩こり・腰痛・神経痛などの運動器疾患や頭痛・眩暈などの自律神経症状などを得意としております。ズシンと深部に響く中国流の鍼を習得している鍼灸師がおりますので、あらゆる疾患に対応可能です。

鍼治療中

鍼治療のメカニズム

軸索反射というメカニズムを利用しております。つまり、鍼先に血液が集まるので、新鮮な酸素や栄養が運び込まれ老廃物や余分な水分は排出します。また、鍼の刺激は脳へ届き、脳内ホルモンを放出し鎮痛効果も期待できます。人間の身体に本来的に備わっている自然治癒力を活用しているので、その方の体力・体調・体質に治療効果が左右されますが、そこも含めて計画的に治療させていただきます。

鍼治療の仕組み

灸治療について

LEGITの灸治療とは?

原料はヨモギの葉っぱから取れる細かい繊維なのですが、燃焼させることで発生する温熱刺激が免疫反応を高めてくれます。心地良い温かさがウリで寝てしまうほどの気持ち良さです。 鍼と併用する場合もありますが、風邪の引き始めやアレルギー疾患、体質改善など抵抗力をつけたい方には最適な治療となります。また、逆子の灸という特殊な手法もあるのですが、婦人科系疾患・症状にも非常に有効です。

灸治療中

鍼灸治療が有効な症状・疾患

WHO(世界保健機関)が鍼灸治療の有効性を認めた疾患は下記です。
ご参考までにご紹介させていただきます。

神経系疾患 神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
運動器系疾患 関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
循環器系疾患 心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
呼吸器系疾患 気管支炎・喘息・風邪および予防
消化器系疾患 胃腸病 (胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘) 胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
代謝内分秘系疾患 バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
泌尿器系疾患 膀胱炎・尿道炎・尿閉・腎炎
婦人科系疾患 更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
耳鼻咽喉科系疾患 中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
眼科系疾患 眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
小児科疾患 小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善

上記の表は、これらの疾患にしか効果がないというものではなく、あくまで国際基準を提示したものです。上記以外の疾患でお困りの方もまずはお気軽にご相談くださいませ。

カウンセリング中

利用例とお客様の声

肩こり、首こりによる頭痛

肩こり、首こりによる頭痛

仕事柄、肩と首が凝りやすく、頭痛もあったため整体と鍼治療を受けました。施術中から効果を実感することができ、凝りと疲れ、眼精疲労が解消し、頭痛も軽減しました。鍼は初めてでしたが、痛みもなく丁寧な施術でした!

坐骨神経痛・痺れ

坐骨神経痛・痺れ

長時間座ったり立ったりしていると、身体の背面、腰から下に痛みや痺れが出ることがあり、治療をしてもらいました。これまでも何度か鍼灸治療に行ったことはありましたが、施術がとても丁寧でこれまでで1番楽になった実感がありました!

その他の施術例は
鍼灸コンパスで閲覧可能⬇︎

鍼灸コンパスロゴ

鍼灸師について

鍼灸師中村

鍼灸師 中村成希

中国鍼で最も有名な浅野周先生の1番弟子に師事し、鍼灸の専門書も師匠の執筆協力をし出版。10年以上のパーソナルトレーナー経験があるからこその運動療法ができるハイブリッドな治療家として定評あり。治療から再発予防までのカバーが可能。

鍼灸治療の料金

60-90分 5,000円

※税抜価格表記です

よくあるご質問

Q

どのような服装で行けばいいですか?

add remove
A

どのような服装でも問題ありません。お着替えのご用意もございますのでご安心くださいませ。お身体の状態が思わしくなく、お着替えが難しい場合はジャージなどラフな格好でお越しください。

Q

健康保険は効きますか?

add remove
A

自費診療となります。5,500円(税込) / 60分-90分

Q

痛みはありますか?

add remove
A

個人差はありますが、鍼治療を受け慣れていない方には痛みがほぼ感じないようにコントロールすることも可能ですので、ご安心くださいませ。 ズーンとした鍼特有の奥深くに響く感覚は避けられないものではありますので、その感覚が苦手な方は鍼以外の治療方法もご用意しておりますので、整体やマッサージなどをご利用ください。

Q

施術後、お風呂に入ってもいいですか?

add remove
A

問題ありません。疾患そのものの炎症が強い場合にはお医者様から控えるように言われることもあると思いますが、鍼を打つことによってお風呂に入ってはいけないということはございません。 ただし、施術直後に入浴することで身体の重だるさが残る場合がございますので、数時間は空けて入っていただくかシャワーなどで簡単に済ましていただくことをお勧めします。

Q

金属アレルギーですが大丈夫ですか?

add remove
A

ステンレス製の鍼を使用するので問題ありませんが、事前に分かっている場合は申し出てくださいませ。

Q

治療後、お酒を飲んでも大丈夫?

add remove
A

アルコールの大量摂取は治療効果を妨げますので避けていただきたいですが、どうしても飲む機会があるという場合にはチェイサーのお水を必ず飲むようにしてください。 ご気分が悪くなったり、身体がしんどくなってくるような時には即飲酒はやめるようにしてください。

LEGITの治療・予防メニュー

contactお問い合わせ

予約・問い合わせ

24時間受付中!

LINEで問い合わせ

ご予約も可能です

電話で問い合わせ

お気軽にお問い合わせください